上蔟 じょうぞく

2015年9月18日

 

 

【上蔟】
じょうぞく
食桑をやめ営繭にかかろうとしている熟蚕を蔟 (まぶし) に移す作業。

養蚕労働のなかで最も多忙な作業の一つ。(出典;ブリタニカ国際大百科事典)

 

雨が続く9月中旬。
「上蔟 じょうぞく」の時期を迎えた浮き船の里は、少し緊張感が漂っていました。

9月4日にやってきたお蚕様は、まるまると成長し食欲旺盛。
桑の葉を与えても、あっと言う間に食べてしまいます。
その為、何度も桑の畑に新鮮な桑の葉をとりにいかなければなりません。

食べる量も増えれば、おトイレの量も増え、お掃除に追われます。

ukifune_kuwamaki

さらにこの時期、桑の葉を枝からはずす【条抜き】という作業も加わります。
こうして様々な作業をしているうちに、1日があっという間に終わります。

 

9月17日。お蚕様が桑の葉を食べるのをやめました。

ぐっと背中を反らせ、天を仰ぎます。いよいよ、上蔟の時期です。

ukifune_ebizori

お蚕様が繭を作る為の部屋、蔟 (まぶし)に
移していきます。

ukifune_owan

ukifune_hakoniireru

一頭ずつ、手づかみで移動させます。
4000ものお蚕様を移動させるのに3時間かかりました。

気温が低いのか、お蚕様の動きが鈍く部屋に入ろうとしません。
そこで石油ストーブ暖めた部屋に移動しました。すると・・・

のそのそと部屋にはいっていきました!

ukifune_kaiko
繭で完全にくるまる前、最後のおしっこを出します。
繭を汚さないよう、きちんとお尻を出してやります。

きれい好きですね。

ukifune_oshikko

上蔟が終わり、一安心。

外に出ると、雨が上がっていました。

ukifune_aozora

(天地)